本を読む習慣を身につける
幼い頃から本を読む、子どもに読み聞かせや、本を読むのが良いと
研究結果があると聞いた。
私もずっと実践して来た事がある
幼児進学教室の講師になる時、図書館に行き片っ端から、読み漁った様々な本に
子どもに読み聞かせする。と書いてあった
高一の時から、毎月4冊以上の本を読んで来た事、以来いつも本屋さんに立ち寄り興味ある本を読む習慣が身について、今に至る。
短大の教育原理の先生の言葉
学校の先生になっても個人個人の能力をみる
自分の子が生まれても、他人や他の兄弟と比較しない事
本がありとあらゆる先生だと感じていた事がつながる
父は姉と私の比較、他人と私達姉妹の比較、ダメなところしか指摘しない
自分の自慢しかしない、自分が偉い。俺の話を良く聞け!と言い、子どもの話しは聞かない。
私は父以外の人の話しを良く聞いた。
それで良かったと今ならわかる。
いろいろな本に書いてあった、気になる人の話しを聞けば聞くほど、本にも書いてあるとおり、父の話しを聞いてはダメだとわかった。
一人一人を尊重すること。
兄弟や他人と比較しない事。
けなして伸びる子はいない。
褒めて伸ばす。
読み聞かせをする。
父は子どもの頃から私達姉妹に、やみくもに、
頑張れ!頑張れ!とにかく頑張れ!
と言っていた。
どんなに頑張っても、褒めてくれない父。
これ以上頑張れない。
ダメな奴、馬鹿者と言われ続けて、父の話しを良く聞けと言われても聞けるわけが無かった。
私も姉も母も倒れるまで仕事をしてしまう性格になった。
この1年も、それをやってしまい、私は両足疲労骨折しそうになっている。
社会人になると
男に負けるような仕事はするな!
と言っていた。
辛いカレーを子どもにも食べさせていたのに
ある日突然甘いカレーしかカレーじゃないと言いだす。
教育原理の先生も兄弟でも全く違う人種と思い
比較はしないと話していた
父は他人の子ばかり褒める
孫にも同じ事をしていた
父の周りには今誰もいない
自分の自慢ばかりして、誰も褒める事もしないからだ。
姉には俺を見捨てるのか?と言っていた。
次男とか一人っ子でも養子に来てくれる人しか結婚してはダメだと言っていた。
父にあおられて、母も姉も私も仕事をして、骨折や病気になって、ボロボロになっている。
ジョンキムさんの動画、ダイゴさんの動画を見ると、付き合ってはいけない男や上司、すべて父があてはまる。
私は高一の時から、父ではなく、本や他人の言葉の中に書かれている事や言葉を自分で選びながら生きて来たとわかる。
上記のお二人と私に共通しているのが、本を読む事だった。
子ども達も、おかげ様で本もマンガもアニメ
ミュージカル、映画、お笑い、芸術全般好きである。
何せお腹の中にいた頃から、美しい絵本の読み聞かせをしてきたから。
上の子は私が持っていた哲学男子の本から、哲学にも興味を持った。
落語が面白いと話したら、歌丸さんの落語を中3の娘が拝聴に行って、その後私も二回拝聴した。2人が最も尊敬する落語家さん。
今でも、子どもの欲しい本やマンガも買える物は出来る限り買う。
私はお金がない時毎日図書館に通った事。勉強したくなったら、その勉強したい文献を片っ端から読む事を薦める。この本は参考になる。とか、ならないとか、読めば読むほど、自分で判断出来たり、実践してみようと思える。
下の子は、刀剣乱舞に夢中。今、毎日配信を楽しみに拝見している。
だから本は自分にとっての先生になると思う。
私はありとあらゆる本から、知らず知らずのうちに沢山のことを学んで来れた。
子どもにも、興味のある本はいくらでも読んで欲しいと思う。
私も、母としてもな人としても未熟者なので
子どもが本から学んだ事を聞かされて、ドキッとして
お礼を言う事がよくある。
そんなわけで、本を読む習慣があると人生豊かになる
オススメのブログを書いてみた
お笑いは見るな!馬鹿になる。と、言った父。
私はお笑いほど、難しい職業は無いと思う。
人を笑わせる仕事で食べていける人は少ない。
お笑いを仕事にしている人を尊敬する
これはまたブログにて